へっぽこゲーム開発者の日々あれこれ

ゲームを開発しながら日々考えていることなど 関わったプロジェクトの本数だけは200本以上数だけは作ってます

昔作ったゲームについて② Kingdom三銃士

「幼き皇女を守る」その為に存在する4人の女性騎士。
この5名によって繰り広げられる物語が「Kingdom三銃士」です。


元ネタはもちろん有名な「三銃士」なわけで、話自体は全く違いますが、核となる部分は「One for All, All for One」なのかなと思って書いていました。

幼くして国のトップに立った、皇女フェリス。

f:id:sengusa:20170616232337p:plain ※ラフ画のフェリス皇女陛下

彼女はランカスター王国という小国の幼き姫であったが、国王の急死により、突如国の頂に立つことを余儀なくされた。おっとりとした性格のためか周囲からは、国を統べるに相応しくないと思われ、周囲はランカスター王国も終焉に近いと思われていた。

というような感じで、表向きはフェリスは凄く、おっとりした性格で、周囲を和ませる系の国のトップに立っているとはとても感じさせない女の子という設定。ちょっと天然もはいっている感じなのです。そんな彼女をいとおしく思っている、騎士4人が彼女を守っているんですが・・・・・・

しかし、その実・・・・・・はという裏の顔を持ち合わせる両面性がある皇女という設定なのです。そう、実は彼女は聡明な一面をもち且つ冷酷な面もあるという設定です。自分が王国のトップに相応しくないという面をわざと造り、油断させているのです。本当は凄く聡明、だからこそ、女騎士4人は彼女に仕えているのです。

実は幼少の頃から聡明な彼女は命を狙われる危険を何時もはらんでいました。そのため、彼女自身が自らの命を守るために、自分は命を狙うに値しない存在になるしかないと考えて、ずーと、演じているのです。本来の姿を隠して。

ゲーム中ではほとんどノホホンとしていて、そう言う面はほとんど出さなかったとおもっていますが・・・・・・あるイベントで、彼女の真の姿を少し見せたというぐらいでした。

彼女の活躍というか、聡明な部分をもっと書ければよかったんですが・・・・・・

 

昔作ったゲームについて① Kingdom三銃士

昔自分のお金を出してまで作ったゲームに

「Kingdom三銃士」というゲームがあります。

 

PSMという今は無きPS Vita上でのプラットフォームです。

いわゆるインディーズでも開発できる = 開発環境が提供されている

という事で、PSプラットフォームで開発できるという事がウリでした。

 

私自身はPS上で自分のゲームを開発したいという思いもあり、iPhoneAndroid開発の選択肢もあるなかで、あえて選択したのも事実です。
その結果全くダメでしたが。

 

その時出したソフトの中に「Kingdom三銃士」という戦記物のSLGを作りました。

ジャンルをSLGとして良いかは議論が分かれるところですが。

 

私個人としては

・戦記物を題材にした物語を作りたい

・かっこいい女性が活躍する物語を用意したい。

・国盗りSLGっぽいものが作りたい。


という思いもあって、本作を作ってみました。
少ない予算と、少ない時間の中で、何とか形にしましたが、今はもう日の目を見ることはありません。

 

ただ、最近、折角素晴らしい魅力のあるイラストも用意した事もあって、趣味として、しっかりとした物語を作っていけないかなとも考えています。
もう一度再構築して、趣味でいろいろ書いてみても良いのかなと思いました。

f:id:sengusa:20170615223904p:plain

「フェリス皇女陛下」 ランカスター王国の幼い支配者

彼女を守る4人の騎士がいて、そこで様々な国の思惑が絡み合い物語が進んでいくという流れなんですけど。まあ、また時間があれば、進めていこうという気分です。

 

レトロゲーム PC9801の本体探し③ PC9801RA

ネットでPC9801の情報を探しながら、レトロゲームをプレイするのに最適なPCを模索していました。


PC9801には5インチディスクと3.5インチディスクの2種類のタイプがあり、今回私がさがしているのは5インチタイプ。

5インチフロッピーは、現状手に入りにくい代物ですが、レトロというからには、3.5インチよりも5インチの方がよりレトロ感あり。

まあ、手に入れてしまったゲームが全て5インチフロッピーだったという事もありますけれど・・・・・・


その中で一番性能的にもバランスが取れている機種を見つけました。

PC9801RA21

CPUはV30と386系の両方が使用可能ですので、万が一古いソフトも大丈夫。
386系であればそこそこのスピードもある。
メモリも1.6MB標準搭載(今では考えられない少ない容量ですが・・・・・・)
なかなかの代物です。

このPCの弱点は、音源がやはり付いていないと言う事で、
前回のブログで書いた、音源ボードが必要になります。

金額にすると40000円前後でショップで売られています。
高いと言えば高いですが、当時は30万前後している代物でもあるので、
それと比べれば格安・・・・・・時代が違いますが。

まずは、この機種を手に入れるべく動こうかなあと考えています。

 

レトロゲーム PC9801の本体探し② V30/386/PC9801-26K

PC9801の事を調べていると、昔の事を思い出したり、子供の頃は全く意識していなかったけど、PC9801ってそうだったんだという事が分かってきました。


本体探しに必要なのは、その本体のスペック(CPU性能)なのですが、おおむね当時のPC9801のスペックは3種類ぐらいにざっくりと分けられるのかなと。

 

CPUの種類には

V30系統 古い

386系統 中間?

486系統 新しい

の3種類。

486以降はあのペンティアムになっていきます。


先日、自分が買ったPCのソフトはこのCPUのどれかであれば、おそらく動作するのですが、ちょっと心配な古いソフトもあります。

なので、全部を満たすにはどうするかと考えた場合、
386系統でカツV30を持っているパソコンが、おそらく無難となるのかと思っています。古い奴だとV30のものしか動かないこともあるらしいと、ネットの記述もあるので、そのあたりは考慮しないとと思いました。

この3種類を全部カバーするPCはなかったです。
まあ、CPUが違うので、、、そりゃそうですよね。

おそらくですが、486系は386の上位なので、多分386を買っておけばおおむねスピードは遅くなるけど、ゲームをやる分には支障がでないのかなと。

で、CPU性能を確認しながら本体を探していると、意外なことに・・・・・
サウンドを搭載している機種が少ない・・・・・・

自分は、当時持っていた機種は「PC9801DO+」だったので、サウンドが最初から搭載されていたので、全くサウンドの事は意識したことがなく、PC98には付いている物だと思っていたのですが・・・・・・いやはや、こういう時代だったんですね。

当時は、もっとよい音を楽しみたかったらボードを買えよ的なニュアンスでサウンドボードを見ていました。そもそもにPC9801は付いていないものが多いのかという事実。

じゃあ、サウンドボードも買わないとBEEP音しか出ないじゃん。
とおもって、サウンドボードの事を調べると・・・・・
PC9801-26K
PC9801-86
などというサウンドボードを発見。
「FM音源ボード」ですね。

あー思い出した86って何かよく聞いたような気がします・・・・・・
じゃあ、86買えばって安易におもったら、結構昔のゲームは86に対応しているか分からない可能性があるという事実。

先日買った「ロードモナーク」にはPC9801-26K以外は出ないぜ!って書いてある。
マジで・・・・・・
なるほど、奥が深い・・・・・・
まあ、とりあえず、音を出すにはPC9801-26Kを買えば良いって事で。
結構値段する。多分当時と同じぐらいなんじゃないのか。

こりゃあ、結構散財しそうだな・・・・・・

レトロゲーム PC9801の本体探し①

PC9801のゲームを購入したのに、その動作を確認するすべがない・・・・・・

早速本体探しです。


当時自分が使っていた機種は

「PC9801 DO+」という機種を使っていました。

 

この機種に惹かれた理由はただ一つ、PC8801のソフトも動作するというただ一点。
そう、ハイブリッドなのです。


そのため、当時自分が持っていた、PC8801のソフトの資産がそのまま使えると子供ながらに思い、親にかけあって買ってもらったキオクがあります。
今にして思えば、嫌な子供ですよね、、、こんな高額なオモチャを・・・・・・

で、その「PC9801 DO+」は数年前にスクラップにしてしまい、今思えばもったいないことをしてしまった・・・・・・と感じています。


なので、改めてPC98を買おうと思ったわけです。いろいろ調べていると、結構PC9801のソフトが動かないという記事も多く、買ってもソフトが動く保証はないのですが、まあ、それでも物欲を満たすためには、良いのかなと思っています。

なにか、ヴィンテージアイテムを持っているだけで気持ちが満たされるような・・・・・

で「PC9801 DO+」を探したのですが、これが、結構ないっぽいんですね。
レアっぽい。

 

それと同時に、この機種が当時出ていたPC9801の機種の中では性能的には劣っているという事実を知りました。(子供の時にはゲームができればいいやと思っていたので、そこまで深く考えなかったのと、値段もこなれていたので親に買ってもらえると思っていた)

今回はPC8801のゲームがやりたいわけでもないので・・・・・・(もちろんやりたいソフトもあるかもですが、プレイしたいソフトの多くはPC98にあるゲームばかり)


なので、PC9801のシリーズで何かよい物が無いかと調べていると、PC9801を専門に扱うショップさんを発見し、そこで物色。

オークションに何か、よい品がでていないか、そこで物色・・・・・・

 

98Factoryさん

https://www.pc98factory.com

PC98のミシマさん

http://www.pc-98.net

PC CLUBさん

http://www.pc-98.jp/index

 

ネットでみかけるのはこの3社さんで、このお店を物色。

値段的にはそんなに大きく違いがなく、あとは値段と、どのPC9801を買うかってところです。


ネットオークションもチラホラ出ていて、ちょっとチャレンジしたんですが、良いなと思った品物はお店で買っても変わらないぐらい値段がつり上がってしまうので、であれば、結局お店で買った方がいいなと思いました。


ジャンク品を買う勇気はちょっと無いですし、これからも末永く使っていきたいので、多少の出費はしかたがないです。


それに、、、当時の値段と比べれば、値段は10分の1ぐらいになってる(笑)

パソコンって50万円とか凄い値段が付いていたんだなあと。。。

さて、どの機種にするか迷うなあ。もう少しPC9801について調べてみます。

 

 

 

 

レトロゲーム PC9801のゲームの購入

いろいろゲーム開発で悩んでいたら、自分は何故ゲーム開発者になりたかったんだろうと考え始め、昔の事を思い出していました。


そう言えば自分は、PCのゲームをプレイしてその感動から、自分もゲームが作りたいって思ったんだよな・・・・・・という事に気づいたら、なんだか昔のゲームがやりたくなってきました。

無性に何故かやりたい・・・・・・その気持ちで、とにかくPC9801のゲームを購入してみました。メリカリでゲームソフトが出品されていたので早速でした。

 

で、今日無事、取引完了。

f:id:sengusa:20170610121037j:plain


ロードモナーク

三国志2」

大航海時代

水滸伝

信長の野望 武将風雲録

 

なつかし〜〜〜〜

 

プレイしたい〜〜〜

そう・・・・・・PC9801本体が実はないのです・・・・・・

先走りすぎました。

次は本体探しですね・・・・・・

動くものが良い状態で手に入れば良いんですが・・・・・・

 

ゲームの企画書を書くと言う事② 通らない企画

いままで、いろいろなゲームの企画書を書いてきましたけど、正直・・・・・・通っている企画書はすくないです。自分の能力のなさもありますけど・・・・・・
そういう物だと思っています。

企画書を書いて、それを否定されるとやはり落ち込みます。でも、あまりそこで深く考えてしまうと、次に進めません。否定されたときは一時的にため息がでますけど、1日もしないうちに、じゃあ次考えようとしないと企画はやってられないと思っています。

同じ職場でやっていると、だんだん、どういった企画が通るのか、通りやすいのかというコツなどはわかってきます。だからそれに合わせた企画を書き、少しでも通りやすい工夫はしていきます。


それでも、通らないものです。

 

悲しいですけど、今の自分の現実です。
でも、書き続けます。

書き続けることでアイデアのストックにもなりますし、どこかで使える企画に生まれ変わる可能性もあるのです。もしかしたら、先取りしすぎてわかってもらえない企画なのかもしれない。時代がくれば、もしかしたらってもこともあります。
本当は凄い企画なのに、みんながわかってくれないんだなーって強がりを言う事も。


とにかく、書いてアイデアを温めていく事は重要だと感じています。